更新日付

最新投稿:菅原神社(笠岡)
投稿日:2025年5月15日
既存投稿更新:高岡神社
更新日:2024年10月6日

2025年5月15日木曜日

菅原神社(笠岡)

 神社:菅原神社(笠岡)

祭神:菅原道真公

菅原道真公と言えば学問の神様。当然ご神徳は学業成就。
参拝したのは5月初旬。カキツバタが満開でした。
新聞等のマスコミにも取り上げられ訪れる方も多かったです。


2025年4月28日月曜日

厄神社(倉敷.連島)

 神社:厄神社(連島)


祭神:建速須佐之男命(素戔嗚尊)

倉敷連島のちっとした長い階段の上にある神社です。

横から車で神社までは登れます(狭い道ですが)

2025年2月28日金曜日

大神山神社 奥宮

神社: 大神山神社(奥宮)

https://www.oogamiyama.or.jp/

祭神:大己貴命

鳥取 大山の登山口(大山寺)より別れてそこそこ登ったところにあります。
長い石畳(700m程)を登った先にあります。
令和6年の11月末に伺ったのですが雪で足元が悪かったので苦労しましたw
(夏場は気持ちよさそう)

2025年1月17日金曜日

ICD作動

 年始(1月6日)にICDがガツンと

正月明けからインフルに罹ってまして、やっと熱が下がりだした6日にICDが作動しました。

いきなりだったので一瞬パニック。意識喪失は無かったのですが。

即、総合病院に電話して息子に救急として連れて行ってもらいました。

まぁインフル患者の多い事。少し待ちましたがトリアージで赤と判断されて救急のベットへ。

朝には病室へ移動となりましたがインフルに罹っている為個室へ。

検査等はしましたが心電図モニタでの経過観察がメイン。

再発が認められないようで5日ほどで退院となりました。

かかりつけの心臓専門医に確認してもらって心房細動だったと判明。

運転はとりあえず可となりました。心房細動がまた発生するようならカテーテルでの治療も考慮するとの事。

年始からバタバタとw